http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/20/news063.html
バイヤーズガイド:2008年秋冬版 使用スタイル別に選ぶ・・・・
まぁ期間限定品って選び方なので仕方ないが、BTヘッドセットマニアとしては正直悲しい。そこまで各メーカーに新製品を借りて宣伝したいものなのだろうか。過去に製品として売られ、息の長い物もある。それはその素晴らしさが新製品に負けないからではないだろうか。
といあえず何かの参考にはなるが、正直単なるヘッドセットという商品ラインナップでしかないようだ。というかこれはメーカーがデザインや若者へのファッション重視みたいなところがあり、日本の携帯電話メーカーのすげぇ~遅いBT対応って話が原因だとは思うのだが。
先日、家族でドン・キホーテへ行ったらBTを選ぶお父さんが居た。しかし、BT対応していない端末に着けられないってことで店員が説明していたが、同じ店にはカー用品コーナーでぶら下がるアダプター別のBTヘッドセットが売られている。店員スキルも低いのだが、お父さんもよく調べてから買いに行け!だからおじさんは無知なんだよ!といわれかねない。同じお父さんとして恥ずかしいw
しかしなんだな・・俺が欲しいヘッドセットはどれも1万超えと現実的にはなかなか手が出ないクラスである。もっとも俺の場合は仕事で使っているわけだから値段が云々はあまり言わない。使い勝手と実用とのバランスである。
1万円のヘッドセットは道路交通法の罰金を節約しw点数が減るのも助けてくれる。年間に何本もヘッドセットのケーブルをぶっちぎった俺が最後にたどり着いたのはワイヤレス環境。もっとも戦うゲームなら骨伝導モデルが欲しいのだが、車の中では違和感がなく、手軽にヘッドセットを引っ掛け、そして携帯との相性も(実は携帯特有の違いがあるので操作上の相性がめちゃくちゃ大事なんだよ・・こればかりは使ったことない人にはわからない苦悩ってことです)・・・・
今後はBluetoothヘッドセットが安くなり、手が出易くなるわけだから別に悪いことはない。しかし、もう少し使う側の感覚を大事にして欲しいものだ。ヘッドセットをしてマラソンでもしてやってくれ。安定性と不安定。耳疲れと癒し。それである程度わかるだろうwww
で次に買うのは・・・
http://www.jabragn.jp/mobile/JX10-S2/index.html
かな。私にとって単なるヘッドセットでは駄目なんだ。マルチポイントと書いてあるが、いわゆる最低2台の携帯電話が着信することを考えてペアリングできるモデルでなくては意味がない。
まっ、BT接続可能な携帯をチョイスする奴でなければ意味がないとは思うのだが・・・俺は当初からBT狙いのため、やっぱ最低限この機能は欲しい。でないと2,3個ヘッドセット持ち歩く様だしw(今でも2個は持ち歩いているんだが)
------------------
加筆なんだが・・・
Bluetooth ワイヤレスヘッドセット Voyager 510WS の欠点というべき部分が・・・w |
既にこの機種は2個目。やっぱ直してでも使いたいところではる。シリコンコーキングでもしようかと思ったのだが、やっぱアクリル系でやわらかいボンドにしたw
最近のコメント